語学学習のやる気が出ないときの対処方法【実体験】

語学全般
この記事は約3分で読めます。

みなさんこんにちは、ぴかそです。

今回は勉強のやる気が出ないときにぼくが実践してみて役に立った方法をご紹介します。

ぼく自身勉強のモチベーションを保つのがとても苦手です。勉強しないといけないのに、だらだらスマホをいじったり、YOUTUBEを観たり、気づいたらそのまま寝ることもしばしば(笑)。

ぼくと同じように、モチベーションが上がらない人や、三日坊主になりがちで、勉強の継続が苦手な人は是非参考にしてみてください。

1. モチベーションを上げる具体的な方法5選

① 資格試験を受ける

1つ目は「資格試験を受ける」ということで、英語を勉強している方だったら、TOEICや英検を定期的に受験することでモチベーションを上げることができます。

資格試験の良いところは

・期限がある

・目標を設定できる

・目標をクリアすることで、就職や昇進にプラスになる

という点です。

期限や目標があることで、それに向けて集中して勉強することができます。

② リアルな会話音声を聞く

ぼくは普段勉強しているときに参考書のCD音源が単調に感じ飽きてしまうことがよくあります。

そういう時は気分転換を兼ねて映画やYoutubeのトーク番組で英語や中国語のリスニングをするようにしています。CD音源と違い生の英語を聞くことで、ネイティブスピードに耳を慣らすことができるし、CD音源との違いを知ることでより頑張ろうという気持ちになります。

③ 実際に外国人と話す

外国人の友人や先生と実際に英語で話すこともモチベーションアップに効果的です。

覚えたフレーズを会話で使用してみた通じた時にはそれだけで嬉しいですし、会話を通じて新しい表現を学ぶこともできます。

しかし自分の友人や周りに外国人がいない人も多いでしょう。そういう方は、「Language Exchange(言語交換)」がおすすめです。Language Exchangeは、語学学習者同士で繋がって日本語を教えつつ、自分の学びたい言語を学習することができるコミュニティーのことです。

有名なものだと「HelloTalk」というアプリで言語交換の相手を見つけることができます。友人感覚で気軽にチャットを楽しむことができるのでおすすめです。

④ とりあえず勉強を開始する

多少調子がならない日でも「5分だけ」と考え勉強を無理始めるのもおすすめです。

最初は乗り気じゃなくても、勉強を始めてしますことで思っていたよりも集中して長時間勉強できることがあります。

基本的にぼくは意志が弱いので、特にこれを意識しています。面倒くさいなと思っている日でも無理やり参考書を開いて「1ページだけでもいいから進めるか」という気持ちで勉強を開始することで何となくキリのいいところまで勉強を進めることができます。

⑤ 英語ができるようになった自分イメージする

最後は「妄想」です。(笑)

英語がペラペラになっている自分を「具体的に」イメージします。

・世界中に出張に行き、英語でバリバリ働いている妄想

・外国人の恋人と楽しく話している妄想

・字幕なしで海外ドラマや英語を楽しんでいる妄想

など、たくさん妄想できます。

できるだけ具体的にイメージすることで、それ自体が目標になり、語学学習のモチベーションが向上します。

2. まとめ

いかがでしたでしょうか。

語学勉強は「継続」が大事になるので、学習を進める中で自分にあったモチベーションの保ち方を見つけていきましょう。

今回ぼくが紹介した方法は全てぼくが実践していて効果のあるものだったので、よかったら試してみてください。

 

それじゃ、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました